DESIGN

住まうほどに
誇りを感じる、
建築美を。

FACADE DESIGN


道後温泉街へと向かう通りに、新しい印象を放つレジデンスの存在感。

アーティスティックな外観を意識したカラー展開と大胆なL型のエントランスの庇が、
街並みに都会的なセンスを添えることでしょう。

FACADE
暮らしやすさに恵まれ、
プライベートの豊かさを深める。
ENTRANCE APPROACH

私邸への愛着を高める美の空間。

ENTRANCE HALL


お客様や住人を迎え入れるフォーマルな空間の「エントランスホール」。

大胆に天井まで届くウィンドウを確保することで、
内と外が一体化した圧倒的な開放感に溢れる空間を実現。
カフェのような空間でプライベートなやすらぎが深まっていきます。

ENTRANCE HALL

新たな豊かさを求めた、
周到なプランニング。

SITE PLAN


高いセキュリティ性と、永住の邸宅としての格を意識した周到なプランニング。

歩車分離設計で利便性と安全性を重視し、
それぞれのスタイルで優雅な暮らしを謳歌していただけます。

  • 1歩車分離設計

    歩行者と車の動線を分け、アプローチを安全に。

  • 2南向き中心

    採光に優れた、南向き中心のプランニング。

  • 3ソファスペース

    ソファスペースを設けたエントランスホール。

  • 4敷地内駐車場

    敷地内駐車場を45区画(平面駐車場11区画)ご用意。

  • 5駐輪場&ミニバイク置場

    駐輪場(75台)と、ミニバイク置場(17台)を確保。

  • 6ペット足洗い場

    お散歩帰りに便利なペット足洗い場を設置しました。

  • 7「宅配ロッカー」

    不在時に届いた荷物を受け取れる宅配ロッカーを設置。

  • 824時間対応のゴミ置場

    生活スタイルに合わせ24時間ゴミ出しが可能。

日当たりや風通しの良い、2方向角地の敷地形状。
  • CORNER POSITION
    松山城を南に望むエリアの道後温泉街に向かう道路と、上一万交差点につながる道の角地に誕生。どの方向からも目を引く独立感によって街並みに存在感を放ちます。通りとの空間を保ちながら建物を配置し、新しい街並みの印象を描き出します。
    • ※掲載の航空写真は現地付近を撮影(2024年11月撮影)し、CC加工を施したもので、実際とは異なります。
角地を活かした四季を彩る華と緑。
この街の景観を修景する豊かな植栽計画。
  • PLANTING PLAN
    2方角地のメリットを活かして沿道部に並木をレイアウトし、周辺の街並みにみずみずしく有機的な彩りを添え、ゆとりある空間を創出します。夜間には植栽がライトアップされ、建物からの光が新しい風景を浮かび上がらせることでしょう。また、完全歩車分離設計により通行の安全性と快適性も高めています。
    • ※植栽写真はすべてイメージです。また計画段階の内容となり、今後変更が生じる場合がございます。
APPEARANCE
爽快感と
清新な存在感を
美しく放つ。
PAGE TOP